trackfeedの効果というか早速役立ってくれています。
どういうサイトからこのブログに飛んできたか、ブラウザがリファラという情報を渡してくれます。それをtrackfeedが収集して一週間のアクセスの傾向を見せてくれるのです。

今日は興味深いログがありました。どこかの会社や団体だと思うのですが、プライベートなIPアドレス環境で動かしているGroupSessionのBBS から飛んできてくれている記録が2件ありました。もちろんプライベートアドレスなのでこちらから追跡はできません。しかし弊社でも使用しているGroupSessionの情報を収集しようときてくださった様ですから仲間ですね。是非情報交換したいものです。

需要があるようなので、今後、GroupSessionの 情報についても掲載していけたらと思っています。ちなみに弊社では、DELLのOpteronサーバに2GBのメモリー、Centos5.3(X86) で、Tomcat+Apacheのajpモジュールを使ってApacheをフロントエンドとして動かしています。LAN内にDNSを配置してあるので、 IPアドレスではなくLAN内だけで有効な、ありえないTLDを使ったドメイン名をURLとしています。

更に追記すれば、Apacheのバーチャルホストのオプションでaliase設定しているので、

http://tomcat とか
http://gsession2 とか

こんな感じで短縮URLでアクセスできるようにしています。

DNSがLAN内部にあると本当に便利です。サーバー引越ししてもクライアントのブックマークを変更して回ったりしなくても済むし(グループウェアで変更 のお知らせを出すのも一案ですが人数が多ければ多いほど些細な作業でも積み重なって無駄な労力になります。)人数(端末数)が多い企業なんかでは欠かせな いアイテムですね。

更に、弊社の場合、Web系のプログラマーさんがいるので、色々な業務ツールをWebベースで作成しています。各種オープンソースアプリケーションなども 積極的に使っています。テスト環境でとりあえず仮公開しておいて、後ほど正式なサーバーに引っ越すとかよくあるケースです。そういうのをちゃんとDNSで 名前解決しておけば後々便利なのです。当然DNS側の設定変更は生じますがクライアントの作業はしなくてもOKです。どっちが労力少なくて済むかは、クラ イアント数によりますね。弊社の場合は一台ずつブックマークを変更して回るなんて考えたくありません(w