正直に書くブログ

2012年9月からフリーランス活動開始しました。
今後もマニアックでも有用な情報を提供出来るように頑張ります。

お仕事

ライブドアブログのビジネス向けカスタマイズ承ります

振り返ってみるとライブドアブログとは結構長い付き合いになります。今回は初めて直接商売的な記事を書いてみます。

ライブドアブログを使ってみて思ったのは、ネット上での所謂SEO的な効果が期待できるブログシステムで、例えば独自にWordPress等でブログシステムを立ち上げたとしても、なかなかライブドアブログの水準のSEOが実現出来ません。結構苦労しますね。

つまり、着眼点を少し変えると、手軽にブログシステムを使って、ビジネス(商売など)の補助的な役割を担わせたいというニーズに効果が期待出来ると私は感じています。

このブログ「正直に書くブログ」も実は少し手を入れて記事をPOSTするとアクセスが伸びてくれるので、独自にMovableTypeやWordPreeで頑張ってSEO対策しても追いつけないのが実情だったりします。この状況を逆転させるべく頑張ってみたのですがなかなか思い通りには行きません。つまり私が管理しているブログシステムで一番のアクセス数を稼げるのがこのブログだったりします。

そういう訳で、保証までは出来ませんが、私の経験上、手軽にビジネス補助的な位置づけのブログを構築して、内容を充実させる(記事を書く)ことが目的ならば、ライブドアブログはかなり理想に近いと言うのが私のアドバイスです。ライブドアブログを使ってない人は是非始めて見て自身で体感して下さい。

続きを読む

ヤフーストアマネージャって処理速度が遅すぎるってか寝てるんじゃね?

ヤフーショッピングのストアマネージャ遅すぎるわ・・・もうぶち切れそうな程おそい。

しかも、アップロードしたハズのCSVファイルが反映されないってことが度々ある。今日はイベントがあって全員早く上がるということで、アップロードした内容がサイトに反映された事を確認出来ずに帰宅した。

そしたら・・・反映されてないからなんとかしてって電話がかかってきた。

今日は20時からランク別ポイント変倍キャンペーンがあるんですね。それの設定を施したCSVファイルをアップロードしたのですが、反映されていないわけですね。だけどトップページにはバナー掲載しちゃってるし。大変なわけですよ。

こんなこともあろうかと・・っていうか、ホントはやなんだけど明日私は休みだし、会社はもうしまってるしで保険の為に自宅にVPNを張ってPC上げっぱで帰宅してたのですね。だからリモートで会社にあるPCを操作出来ることは出来るんだけど。仕事とプライベートはキッチリ区切りつける様に意識しているのにこれじゃダメですよね。会社出たら仕事の事忘れちゃう位じゃないと私の自律神経失調症治らないだろうし。

まぁそうも言ってられないので、もう一度CSVファイルをアップロードしているのですが、遅い遅い・・もう一時間近くかかってるってば。ずーっと「しばらくお待ちください」のままでくるくる回ってる。

もうね、ヤフーストアいいかげんにすれよ。やってられんでほんま。今日はかみさんの実家に行く予定なんだからさー(終わらないと出かけられない)

MS-Accessで小括弧([])を置換するのに四苦八苦

商品データのCSVファイルをMS-Accessに取り込んで、更新クエリーで一気にテーブルのデータを置換したりしていますが、キャンペーンが終了した後で付加したキーワードを削除する必要に迫られました。

ヤフーストアで[12周年セール]が行われている為、そのまんま

[12周年セール]

このワードを"explanation"に付加させていたのですが、別作業で上書きされたものだけにまたこのワードを付加させようと思うと、ややこしい記述をしなくてはなりません。私にはそれは無理なので、一度削除してしまい、再度付加させる事にしました。

ところが・・・・MS-Accessにおける[]はパターン文字列を意味するらしく、小括弧自体の検索置換が行えません。

正規表現のエスケープ\を付加してみたのですがメタキャラクターとしての機能が無効になりませんし、どうしたらいいのかしばし苦戦しましたが、小括弧を小括弧で囲んだら検索にマッチしました。

[[12周年セール]]

こりゃまいったわ・・

参考
レコードに含まれる記号を検索する方法

Microsoft Accessの仕様が甘い(インポート)

マイクロソフトのExcelを始め、Accessもちょっとしたビジネス用途では活躍してくれるのですが、どうもお節介というか勝手にデータを変換したりと、仕様が甘い(ユーザーの事を考えず開発者側の押しつけ)と感じます。

私は今JANコードを管理しているのですが、どんどん増えていくデータ量の関係でExcelではもはや無理となりAccessを使用しているのですが、Accessもお節介な仕様で困ってしまいます。

例えばExcel側で整形してデータの型をオールテキストにしてから、Accessのテーブル(テキストで定義済み)にインポートしようとすると、あるフィールド(列)の先頭のデータが数値の場合、そのフィールドを勝手に数値で取り込もうとしてしまいます。そして途中で数値以外のデータが出てくるとデータの型変換に失敗しました・・・

もうホントやめてくれって感じ

回避方法は、一番最初のレコードにテキスト型のデータを持ってくれば、一番最初の行を読み込んだ時点でテキスト型だなと認識するのでこのお節介な仕様をごまかすことが出来ます。

めんどくせぇ・・

ほんとめんどくさいです。

Microsoft社の製品は、どうもこういうユーザー視点ではなくプログラムを作っている側の都合を押しつけてくるのがウザいですね。

余談ながらExcelがJANデータを数値と認識して省略コードにしたり、先頭の0を無くしたりするのもウザいです。テキストと明示的にセル指定してるんだから、ExcelもAccessもテキストでやりとりすりゃいいじゃん。何の為のOffice(統合)製品なんだ?

ま、悪い会社じゃないのでなんとかして欲しいと期待はしているのですが、なかなかユーザーの声が開発者に届かないんですよね残念ながら。でかくなりすぎた組織ってこういうものなのかなぁ。

さくらVPS 512イイですね

今日、職場で使用しているメインのレンタルサーバ(WADAX)のWeb公開領域を使って、海外の知り合いにデータを送りたいんだけど、途中でエラーが出てしまうという相談を受けた。

ヒアリングしてみると、大きなサイズのファイルをFTPでアップロードすると、最後の方でエラーが出てアップロードできないのだとか。ファイルサイズは2GB以上。作業用の高解像度な画像ファイルとかたっぷり含まれているらしくこのサイズになったみたいだ。しかし、さすがに共用レンタルサーバで2GBのファイルは辛いかも知れませんね。

そこで私からの提案。さくらVPSを使ったらどうすかね?

実はさくらVPS 512MBのプランしかない数ヶ月前から借りっぱなしで活用できていない。色々検証に使った残骸が残ったまま放置で削除しても構わないという状態で放置されていた。ログインIDとかパスワードも管理してた人が忘れたのでOS再インストールして使うということになっていた。

30分もあれば準備できますんで・・てな感じでちゃっちゃと準備。さくらVPSのコントロールパネルから、標準のCentOS 5 x64を再インストール。数分もあればリカバリーできてしまう。

  1. rootでログインして、まずは管理者用のアカウントを作る。
  2. そして同じくFTPを使いたいというスタッフのアカウントも作る。
  3. /home/sasapurin/ てな感じのパーミッションを変更する。
  4. /home/sasapurin/public_html/ を作ってパーミッション設定。
  5. vsftpdをインストールして有効にする。
  6. httpdをインストールして有効にする。
  7. httpd.confを編集して、public_htmlでの公開機能を有効にする。
  8. サービスhttpdを再起動する。

さくらVPSサーバ側でやることはこんな感じで十分。

続きを読む
記事検索
月別アーカイブ
SEO的な実験
RSS

ブログランキング

track feed 正直に書くブログ
メンバー
最新コメント
スポンサードリンク
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ